カブシキガイシャテレネットヒュウガコンタクトセンター
株式会社テレネット日向コンタクトセンター
45030-04212001
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜300,000円
仕事内容 |
コールセンターの管理者であるスーパーバイザーとリーダーの人材 育成。 オペレーション対応に使用するスクリプト、業務フロー、マニュア ルの作成・管理。 メンバーのモニタリングをはじめとする品質管理・教育。 クライアント・センター長への報告書作成。 |
---|---|
求人番号 | 45030-04212001 |
仕事内容 |
コールセンターの管理者であるスーパーバイザーとリーダーの人材 育成。 オペレーション対応に使用するスクリプト、業務フロー、マニュア ルの作成・管理。 メンバーのモニタリングをはじめとする品質管理・教育。 クライアント・センター長への報告書作成。 |
職種 | コールセンター管理・運営(マネージャー候補) |
勤務場所 | 就業場所 事業所所在地と同じ 〒889-1112 宮崎県日向市大字幸脇831番地 最寄り駅 日豊本線美々津駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 車 所要時間 10分 屋内の受動喫煙対策 あり(喫煙室有) 屋内の受動喫煙対策に関する特記事項 屋内原則禁煙(喫煙室設置) |
雇用形態 | 正社員 |
受付年月日 | 2020年11月11日 |
紹介期限日 | 2021年1月31日 |
受理安定所 | 日向公共職業安定所 |
求人区分 | フルタイム |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
事業所番号 | 4503-914000-9 |
所在地 |
〒889-1112 宮崎県日向市大字幸脇831番地 |
ホームページ | http://www.tele-net.co.jp |
派遣・請負等 |
就業形態 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
マイカー通勤 |
マイカー通勤 可 |
転勤の可能性 |
転勤の可能性の有無 あり |
年齢 |
年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とし、その年齢未満の労働者を募集 |
学歴 |
必須 高校以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 スーパーバイザー、マネージャーなどコールセンターでマネジメン ト経験(30名規模以上)、収支管理の経験、レポート・報告書作 成経験 |
必要なPCスキル |
パソコン入力可(ワード、エクセル)(文章や集計表作成) パワーポイント(企画書作成) |
必要な免許・資格 |
普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
試用期間 |
あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
a+b(固定残業代がある場合はa+b+c) |
220,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
定額的に支払われる手当(b) | - |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) |
賃金形態の月給は『日給月給制』 基本給は、経験・能力を考慮。 (正式にマネージャーとなった場合は、26万円以上を 支給) 時間外は2割5分増計算で支給。 |
月平均労働日数 | 20.4日 |
賃金形態等 | 月給 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
賃金締切日 | 固定(月末以外) |
賃金支払日 | 固定(月末) |
昇給 |
昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1月あたり10,000円〜80,000円(前年度実績) |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
就業時間 |
就業時間1 9時00分〜18時00分 |
時間外労働時間 |
あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 通常の受電量を超える受中が集中し対応が必要なとき令和1年5月 11日~1年間6回限度80時間/月720時間/年延長可 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日数 | 120日 |
休日等 |
休日 その他 週休二日制 毎週 その他 事業所カレンダーシフト制 夏季休暇、その他の休暇制度あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険等 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
企業年金 | 厚生年金基金,確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能託児施設 | あり |
従業員数 |
企業全体 500人 |
設立年 | 平成3年 |
資本金 | 1億5,000万円 |
労働組合 | なし |
事業内容 |
企業に代わって通信販売の注文受付やお問合せ窓口を行うコールセ ンター、テレマーケテイング業務。 |
会社の特長 |
設立以来、連続増益中の伸び盛りの会社でスキルアップしましょう 。従業員の7割が女性のいきいきとした会社です。 |
役職/代表者名 |
役職 代表取締役 代表者名 高橋宏幸 |
法人番号 | 2011101003681 |
就業規則 |
フルタイムに適用される就業規則 あり |
育児休業取得実績 | あり |
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
採用人数 |
1人 募集理由 増員 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
選考結果通知 |
選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
求職者への通知方法 | 郵送,電話 |
選考日時等 |
その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
選考場所 |
〒889-1112 宮崎県日向市大字幸脇831番地 最寄り駅 日豊本線美々津駅 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間 10分 |
応募書類等 |
応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 応募書類事前提出 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 または持参 郵送の送付場所 〒889-1112 宮崎県日向市大字幸脇831番地 |
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
課係名、役職名 CC事業統括本部日向センター 担当者(カタカナ) ナガオ 担当者 長尾 電話番号 0982-66-7222 FAX 0982-66-7444 |
求人に関する特記事項 |
紹介状・履歴書・職務経歴書を持参又は郵送。 書類選考後、面接日時を本人宛に連絡。 ※面接は1次面接と2次面接あり(1次面接合格者のみ) なお、面接についてはskypなどの対応あり。 ※応募にあたって、別表の『企業情報・事業所PRシート』も ご参照下さい。 【社内託児所あり】 会社内に従業員用託児所を設けておりますので、『子供と出社、 子供と帰宅』が可能です。働くお母さんの応援を行っています。 【宮崎UIJターン歓迎求人】あったかみやざき暮らし (宮崎県HP)https://ijyu.pref.miyaz aki.lg.jp |
事業所からのメッセージ |
業務や成果の進捗管理、部下の育成・業務管理が出来る方を想定。 「どうすれば業績UPできるか」「業務効率UPにつながるか」な どを考え、メンバーのモチベーション管理や、オペレーションの見 直しなども任せます。 結果が数字として表れるので、もちろん責任やプレッシャーもあり ますがその分、やりがいもとても大きな仕事です。 |
職務給制度 |
あり 職務給制度の内容 人事、営業、センター、システム:職種毎給与表あり |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 |
【各種福利厚生制度】※対象者は正社員のみ。 ・定期健康診断を実施。 ・出産祝い金 ・ミルク手当 ・年間表彰制度(各拠点から数名、盾と賞金が授与されます) ・取扱商品(健康食品、化粧品、エイジングケア製品など)の 社割制度。 ・セブ島インターンシップ制度。 |
研修制度 |
研修制度の内容 - |
両立支援の内容 |
【各種休暇制度あり】※対象者は正社員のみ。 ・妊婦休暇、産休休暇、赤ちゃん休暇、介護休暇、慶弔休暇 |